本記事では、Linux「Ubuntu」の派生版:7つのフレーバーとは?について紹介します。

本記事の読者層は以下の方を想定しています。
Ubuntuの多数の派生版
Ubuntuには多数の派生版が現在までに開発されています。なかでも、Ubuntuの開発元の英国Canonical社が認定している派生版は「フレーバー」と呼ばれています。Ubuntu22.04LTSベースのフレーバーは現在次の7種類リリースされています。
- Ubuntu
- Lubuntu
- Ubuntu MATE
- ubuntu Budgie
- Kubuntu
- Xubuntu
- Ubuntu Studio
- Ubuntu Kylin
オリジナルのubuntuとの違いは、デスクトップ環境に多く、それぞれの特徴を以下にまとめておきます。
ディストリビューション | デスクトップ環境 | 用途 |
---|---|---|
Lubuntu | 「LXQt」 | 軽量ディストリブ-ション |
Kubuntu | 「KDE」 | KDEを使用したい |
Ubuntu Mate | 「MATE」 | MATEを使用したい |
Xubuntu | 「Xfce」 | 軽量ディストリブ-ション |
Ubuntu Studio | 「KDE」 | クリエーター向け |
Ubuntu Kylin | 「UKUI」 | 中国語圏のユーザー |
Ubuntu Budgie | 「GNOME」 | 操作感はUbuntuでデザインが現代風 |
Ubuntu | 「GNOME」 | 通常バージョン |
オリジナルのubuntuの特徴については以下の記事をご参照ください。


(1) Lubuntu
Ubuntuで動作が重い場合には、より軽量なLinuxディストリビューションを使い方法もあります。軽量ディストリビューションは、Ubuntuの派生型として上記の「Lubuntu」がオススメです。
以下がリンク先です。


最新のバージョンは22.04です。上記からGET LUBUNTUをクリックしてください。
(2)Kubuntu
Kubuntuは、UbuntuをベースにしたLinuxディストリビューションのひとつで、デスクトップ環境にKDE Plasmaを使用しています。UbuntuはDebianベースで、通常はGNOMEデスクトップ環境を採用していますが、Kubuntuでは代わりにKDE Plasmaが採用されています。


(3)ubuntu-mate


Ubuntu MATE(マテ)は、UbuntuをベースにしたLinuxディストリビューションで、MATEデスクトップ環境を使用しています。MATEデスクトップ環境は、GNOME 2デスクトップ環境のフォークであり、GNOME 2のクラシックなスタイルとユーザビリティを提供しています。




(4)Xubuntu
Xubuntuは、UbuntuというLinuxディストリビューションの一種です。Ubuntuは、DebianベースのLinuxディストリビューションで、オープンソースのオペレーティングシステムであり、無料で利用できます。Ubuntuは一般的に、デスクトップおよびサーバーシステム向けに幅広く使用されています。
(5)Ubuntu Kylin
「Ubuntu Kylin」は、中国で開発されたUbuntuベースの国産OS「Ubuntu Kylin(麒麟)」が発端となっています、中国のユーザーのニーズに合わせて調整されており、すぐに使えるユーザーエクスペリエンスを提供してくれます。軽量の Ubuntu Kylin ユーザーインターフェース(UKUI)も提供されており、古いマシンに最適で初めて Linux を使うユーザーには理想的なソフトです。
https://www.ubuntukylin.com/index-en.html


(6)Ubuntu Studio
Ubuntu Studioは、UbuntuベースのLinuxディストリビューションで、主にメディア制作やクリエイティブな作業に特化したバージョンです。このディストリビューションは、オーディオ、ビデオ、グラフィックス、3Dモデリング、アートなどの多岐にわたるクリエイティブなプロジェクト向けに最適化されています。
(7)Ubuntu Budgie


Ubuntu Budgieは、UbuntuベースのLinuxディストリビューションで、Budgieデスクトップ環境を使用しています。Budgieは、Solusプロジェクトによって開発された軽量でシンプルなデスクトップ環境であり、エレガントなデザインと直感的なユーザーエクスペリエンスを提供します。
(8)Ubuntu
オリジナルのubuntuについては以下の記事をご参照ください。


まとめ
本記事ではUbuntuの7つのフレーバーについて学びました、
- Lubuntu:軽量ディストリブ-ション
- Kubuntu:「KDE」KDEを使用したい
- Ubuntu Mate:MATEを使用したい
- Xubuntu:軽量ディストリブ-ション
- Ubuntu Studio:クリエーター向け
- Ubuntu Kylin:中国語圏のユーザー
- Ubuntu Budgie:操作感はUbuntuでデザインが現代風
次回の記事をご期待下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
関連リンク






コメント