パソコンにおけるパティションの確認方法

この記事は 2 分で読めます。
概要

本記事では、パソコンにデータを保存するときに利用するパティションの確認とその管理方法について紹介します。OSごとのデータ保存に対応する管理方法ならびにRAIDについても解説します。

本記事の読者層

パティションについて知りたい方

ストレージの分割方法についてしりたい方

目次

パティションとは

LVM (Logical Volume Manager) とはストレージを柔軟に管理する仕組みです。複数のハードディスクやパーティションにまたがった記憶領域をひとつのボリュームグループにまとめ、単一の論理ボリューム(LV)として扱うことのできるディスク管理機能です。論理ボリュームの動的拡大・縮小や、物理的なディスクの追加作業もシステムを停止せずに行えるなど運用面において利点もあります。


その中でも「スナップショット」という機能があります。これは、論理ボリュームを瞬時にバックアップする事が出来るとても便利な機能です。

ボリュームグループ内に空きがないとスナップショットが生成できません。必要なボリューム容量を確保するために、ボリュームを縮める等の作業が必要となります。

今回は、Ubuntu Server上でLVMを扱う方法を紹介します。

ボリューム用コマンド

psscan 物理ボリューム表示

デバイスをスキャンして物理ボリュームの情報を一覧表示するLVM向けの「pvscan」コマンド

% sudo pvscan
  PV /dev/sda5   VG Ibuki           lvm2 [232.64 GiB / 4.00 MiB free]
  Total: 1 [232.64 GiB] / in use: 1 [232.64 GiB] / in no VG: 0 [0   ]
コマンド一覧

pvscan

(物理ボリュームの情報を一覧表示する)

pvscan -n

(ボリュームグループに属していない物理ボリュームだけを一覧表示する)

vgscan ボリュームグループ表示

デバイスをスキャンしてボリュームグループを一覧表示するLVM向けの「vgscan」コマンド

% sudo vgscan
  Reading volume groups from cache.
  Found volume group "Ibuki" using metadata type lvm2
コマンド一覧

vgscan [オプション]

※[ ]は省略可能な引数を示しています。

lvscan 論理ボリューム表示

デバイスをスキャンして論理ボリュームを一覧表示するLVM向けの「lvscan」コマンド

% sudo lvscan
  ACTIVE            '/dev/Ibuki/root' [230.65 GiB] inherit
  ACTIVE            '/dev/Ibuki/swap_1' [<1.99 GiB] inheri
コマンド一覧

lvscan [オプション]

※[ ]は省略可能な引数を示しています。

lvdisplay 論理ボリュームの詳細表示

論理ボリュームの詳細な情報を表示する「lvdisplay」コマンド

% sudo lvdisplay
  --- Logical volume ---
  LV Path                /dev/Ibuki/root
  LV Name                root
  VG Name                Ibuki
  LV UUID                V7HZzW-aqdE-c6B3-0zdB-2eDJ-bU70-293Q9F
  LV Write Access        read/write
  LV Creation host, time ,
  LV Status              available
  # open                 0
  LV Size                230.65 GiB
  Current LE             59047
  Segments               1
  Allocation             inherit
  Read ahead sectors     auto
  - currently set to     256
  Block device           253:0

  --- Logical volume ---
  LV Path                /dev/Ibuki/swap_1
  LV Name                swap_1
  VG Name                Ibuki
  LV UUID                smUBKf-d4eM-zn4O-05qG-woJp-PqYe-HMY01n
  LV Write Access        read/write
  LV Creation host, time ,
  LV Status              available
  # open                 0
  LV Size                <1.99 GiB
  Current LE             509
  Segments               1
  Allocation             inherit
  Read ahead sectors     auto
  - currently set to     256
  Block device           253:1
コマンド一覧

lvdisplay [オプション] [ボリュームグループ] [論理ボリュームパス]

※[ ]は省略可能な引数を示しています。

LVMのインストール方法と確認方法

Ubuntu での LVM のインストール手順配下の通り。

  1. Ubuntu の「ソフトウェア・センター」を起動。 Lvm をキーワードとして検索をかける。
  2. インストール」をクリック

以上です。

LVMに変換

  • Linuxで既存のパーティションをLVMに変換して容量を増やす方法を解説します。
  • LVMを使用することで、データが入っている既存のパーティションの容量を増やすことができます。
  • LVMを使わない場合でも、ハードディスクの容量を増やす方法があります。

まとめ

本記事のポイント

✔ LVMについて学びました。

  • Linuxで既存のパーティションをLVMに変換して容量を増やす方法を解説します。
  • LVMを使用することで、データが入っている既存のパーティションの容量を増やすことができます。
  • LVMを使わない場合でも、ハードディスクの容量を増やす方法があります。

関連リンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次