概要
本記事では、M1Mac上のDockerを使ってubuntu環境を構築する方法を紹介します。
本記事の読者層
macでもubuntuを利用したい方
Ubuntuのダウンロード
以下のようなエラーが出ている場合は、Dockerが起動されていません。再度、docker desktop for macを起動して下さい。
% docker pull ubuntu:18.04
Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/docker.sock. Is the docker daemon running?
起動が終わったら、以下のようにタイプすることでUbuntu18.04を起動できます。
% docker pull ubuntu:18.04
18.04: Pulling from library/ubuntu
c2a5dda1e2b0: Pull complete
Digest: sha256:a3765b4d74747b5e9bdd03205b3fbc4fa19a02781c185f97f24c8f4f84ed7bbf
Status: Downloaded newer image for ubuntu:18.04
docker.io/library/ubuntu:18.04
次に以下のようにタイプすることで、コンテナを実行できます。
% docker run -it -d --name ubuntu ubuntu:18.04
4de486632c322d94cd37d990ecc2a1cccf71f3b295711a09cd609b60e92d30bc
実際にコマンドプロンプトに入るには以下のように入力します。
% docker exec -it ubuntu /bin/bash
root@4de486632c32:/#
以上で、mac上でroot権限上のUbuntu環境に入れます。
まとめ
本記事のポイント
✔ Bashについて学びました。